知磨き倶楽部

書評及び海外ニュースの紹介等を中心とした情報を発信します

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年11月の読書メモ

2018年11月に読んだ本をまとめてご紹介しておきます。 当月は最近の中では読書量がかなり少なく、14冊となりました。減少の要因は、単にゲームに時間を費やしてしまったからという、40を過ぎた大人としてどうなのよ、という理由ですが。。(汗 少ない中で敢…

2018年10月の読書メモ

2018年10月に読んだ本をまとめてご紹介しておきます。 当月は28冊の本を読みました。 お勧めの3冊は だれでも書ける最高の読書感想文 (角川文庫) 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2014/09/10 メディア: Kindle版 この商品を含む…

【悲報】メディアマーカー終了

読書家の方にはお馴染みだったと思われる「メディアマーカー」というサービス。僕自身も長らく利用させていただいてきましたが、2019年1月20日をもってサービス提供を終了するとのお知らせが突如発表されました。

読書感想文を書くための3つのポイント -子供と読書ー だれでも書ける最高の読書感想文

自分がまだ小学生だった頃。夏休みの宿題で出される「読書感想文」が嫌で嫌で堪りませんでした。読書自体は好きだったのですが、感想を書かなければならないということが嫌だったのですね。それが今では、誰に求められるでもなく、誰に読まれるわけでもなく…

2018年9月の読書メモ

2018年9月に読んだ本をまとめて紹介しておきます。 当月の読書冊数は27冊、総購入金額は19,431円でした。8月に日本で古本を買い溜めてきたことから購入量は通常月に比べてぐっと落ちました。 さて、今月のお勧めを3冊あげておきます。 キケン (新潮文庫) 作…

2018年8月の読書メモ

2018年8月に読んだ本をまとめてご紹介します。 当月は31冊と一日一冊ペースでの読書となりました。が、普段との大きな違いとしては、日本で少しばかり時間を過ごしたことにより、久しぶりに紙の書籍も割合が増えています。 また、新潮文庫の100冊、集英社文…

2018年7月の読書メモ

2018年7月に読んだ本をまとめて紹介します。 当月は一人の時間が長かったこともあり、読了数は59冊となりました。折角なので、もう少し骨太な本も読んでおきたかったところでしたが。。 数が多いので面白かった本も多かったのですが、あえて3冊のお勧めを選…

2018年6月の読書メモ

2018年6月に読んだ本をまとめてご紹介しておきます。小学5年生の息子用に買った児童書にも手を出したこともあって、31冊の本を読みました。その中で、お勧めを3冊だけ挙げさせていただくと、 世界のエリート投資家は何を考えているのか、何を見て動くのか【…

2018年5月の読書メモ

5月に読んだ本をまとめてご紹介しておきます。Kindleで合本版というのも読んでいるので、実質的には29冊の本を読みましたが、ちょっと軽めの小説の多い月でした。 あえてお勧めの小説を3冊あげるとすると、 13・67 (文春e-book) 作者: 陳浩基 出版社/メーカ…

2018年4月の読書メモ

2018年4月の読書メモをまとめて紹介しておきます。 長期の休みがあったこともあり、読んだ本の数は38冊と増えました。 あえてのお勧めは 1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣 作者: ケビン・クルーズ 出版社/メーカー: パンローリング株式会社 発…

2018年3月の読書メモ

2018年3月の読書メモをまとめてご紹介しておきます。 19冊ほど読みましたが、全体的に軽い小説(というか文字通りラノベも多々含む)が多い月でした。もう少し重めの本の割合を増やしたいかなと。 あえて3冊だけお気に入りを挙げておくとこんなところです。 …

2018年2月の読書メモまとめ

2月の読書メーター読んだ本の数:25読んだページ数:4865代償 (角川文庫)の感想妻が買っていた本を何となく気になって読んでみたが、これが序盤からグイッと惹きつけられてのイッキ読み。一般的な意味で幸せに育っていた主人公・圭輔少年の生活に、「遠い親…

子供に伝えたい3つのポイント - 子供と読書 - 算数が好きになる本

「算数が好きな人、手を挙げて」 こう聞かれて迷わず手を挙げられる小学生男子ってどれくらいいるのでしょうか? 僕自身を振り返ると、当時の僕が手を挙げたはずはないですし、現在小学4年生の息子に聞いても「好きでも嫌いでもない」との答え。「嫌い」と言…

内国歳入庁: 電子通貨を用いた不動産取引も課税対象 - ニュース深読み - IRB: Sales of property using e-currency still taxable

最近Tweetした東南アジア関連ニュースを一つ取り上げて、(僕の)英語の勉強も兼ねて日本語訳にした上で、背景や周辺事情などコメントします。 今日のニュースはThe Starで読んだマレーシアに関するニュースです。 仮想通貨決済での不動産取引でも諸税は同じ…

読み手を動かす書き手が気をつけている5つのポイント - 書評 - みんなが書き手になる時代のあたらしい文章入門

これまでにも何冊も「文章の書き方」というような本を読んできました。書店に足を運べば、類書は「ビジネス文書」に対象を絞っても、それこそどれを読もうか迷うほど並んでいますし、「小説の書き方」などジャンル違いの類書も少なくありません。 なぜそんな…